さくら 桜
2012年01月26日
寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりに太陽が心地良い日中でしたね。
インフルエンザ流行しています。
皆さん十分休養をとられて、この冬を乗り切ってください。
心の休養に、北部の桜まつりや花のカーニバル
など、お出かけしてみてはいかが?

インフルエンザ流行しています。

心の休養に、北部の桜まつりや花のカーニバル

Posted by ひかり子 at
20:21
│Comments(2)
今日から心機一転
2012年01月19日
今日から受講科目が簿記になりました。
貸方、借方こんがらがって います。
でも、講師が分かりやすく説明してくださるので
楽しく受講できそうです。
貸方、借方こんがらがって います。

でも、講師が分かりやすく説明してくださるので
楽しく受講できそうです。

Posted by ひかり子 at
20:18
│Comments(2)
子犬の名前 募集
2012年01月13日

メスの子犬の名前 真里奈(まーりー)はいかがですか?
私の家には真理子さん(マルチーズ・毛が真っ白で縮れ毛、冬はモコモコでチョウかわゆい)
犬の健康保険に加入していて、人間の名前に間違われたこともあります。
Posted by ひかり子 at
20:31
│Comments(2)
ブログ???
2012年01月13日
ブログを始めて二日目、まだまだ二次元の世界ですね。
パソコンを開発した人は改めて凄い
頭の中を見てみたいな。
凡人と何処が違うのか? 近い将来映像で見ることができるでしょうね。

パソコンを開発した人は改めて凄い

凡人と何処が違うのか? 近い将来映像で見ることができるでしょうね。
Posted by ひかり子 at
17:09
│Comments(7)
二次元の世界
2012年01月13日
ブログ開設一日目でパニックですが、でも 楽しくもあります。
もっともっと勉強してブログを極めるゾ~ (アッハッハ)何時のことやら

Posted by ひかり子 at
16:32
│Comments(2)
初めてのブログ
2012年01月12日
ブログ・・・ブログ・・・ブログ・・・アァ~ ブログ 
人はなぜ? 電話や手紙などの通信方法があるのに、こんなにも難しいブログをやるの?(私だけが苦手かも)
でも、電話や手紙では体験できない、現代にマッチしたコミニケーションなんですよね。!
負けないぞ??? ブログ

人はなぜ? 電話や手紙などの通信方法があるのに、こんなにも難しいブログをやるの?(私だけが苦手かも)
でも、電話や手紙では体験できない、現代にマッチしたコミニケーションなんですよね。!
負けないぞ??? ブログ
Posted by ひかり子 at
17:57
│Comments(12)